四日市市で肩こり・腰痛に強い

 〒512-1306 三重県四日市市まきの木台二丁目143-2

 三岐鉄道『保々駅』から1.5㎞(徒歩20分)、 三交バス ファムタウン四日市上海老から600m(徒歩9分)

 
9:00~12:00 × ×
15:30~19:30 × × ×

鍼治療がセロトニンやドーパミンの分泌を促し、
痛みを和らげる

鍼治療の神経伝達物質分泌促進による腰痛軽減のメカニズム

鍼治療は、痛みを和らげる効果において科学的根拠が確立されつつある治療法です。鍼治療が体内に与える効果の一つとして、神経伝達物質であるセロトニンやドーパミンの分泌促進が挙げられます。これらの物質は、脳内の痛みを抑制する働きを持ち、ストレス軽減や幸福感の向上にも寄与することが知られています。この作用が腰への負担軽減に繋がる理由を以下に詳述します。

セロトニンとドーパミンの働き

 

  1. セロトニンの役割

    • セロトニンは「幸せホルモン」とも呼ばれ、神経系における痛みの抑制を行います。鍼治療によって刺激されたツボは、中枢神経系を通じてセロトニンの分泌を促進し、痛みの感受性を低下させることが確認されています。
    • 腰痛の場合、緊張した筋肉や炎症による痛みが慢性化しやすいですが、セロトニンの分泌が増えることで炎症が抑えられ、筋肉の緊張が緩和されます。
  2. ドーパミンの役割

    • ドーパミンはやる気や快感に関連するホルモンですが、同時に痛みを軽減する働きも持っています。鍼刺激によってドーパミンが活性化すると、痛みを伝達する神経回路が抑制され、腰部の違和感や苦痛が軽減されます。

鍼治療が腰痛に与える具体的な効果

 

  1. 筋肉の緊張緩和

    • 鍼治療は筋肉の深部まで刺激を与えるため、血流を改善し、硬くなった筋肉を柔らかくします。これにより腰部の負担が軽減されます。
  2. 神経過敏の抑制

    • 鍼刺激は、痛みを感じる神経の過剰な興奮を鎮める効果があり、慢性的な痛みを和らげます。
  3. 炎症の抑制

    • セロトニンやドーパミンの分泌促進により、炎症反応が抑制され、痛みの根本的な原因に働きかけます。

国家資格保持者による安全で効果的な鍼治療

鍼治療を安全かつ効果的に受けるためには、国家資格を持つ鍼灸師による施術が推奨されます。日本では、鍼灸治療を提供する施設の中には民間資格で運営されているものもありますが、国家資格保持者は解剖学や生理学を専門的に学び、人体に関する深い知識を持っています。そのため、安全性と効果が保証されやすいのです。

ふじた針灸接骨院の特徴

ふじた針灸接骨院では、鍼治療によるセロトニンやドーパミンの分泌促進を最大限に活かした腰痛の治療を提供しています。当院の特徴として、以下の点が挙げられます

  1. アメリカの国家資格保持者から学んだ治療技術

    • 当院の院長は、アメリカの国家資格であるドクターオブカイロプラクティック(D.C.)を取得した専門家から直接指導を受け、日本では希少なカイロプラクティック技術を学びました。この知識と技術を融合させた治療は、多くの患者様から高い評価をいただいています。
  2. 個別化された治療プラン

    • 患者様一人ひとりの症状や原因に応じて、最適な治療計画を立案します。鍼治療、手技療法、カイロプラクティックを組み合わせた統合的なアプローチが当院の特徴です。

                                                        

 

ふじた針灸接骨院では、セロトニンやドーパミンの分泌促進を活かした腰痛専門治療を行っています。患者様の生活の質(QOL)の向上を目指し、安全かつ効果的な治療を提供しています。四日市市をはじめ、三重県菰野町、東員町、三重県朝日町、三重県川越町、いなべ市、桑名市からも多くの患者様にご来院いただいております。腰痛でお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。

ピンポイント骨格矯正 5,500円
全身施術 5,500円
局所施術 3,300円
ショックマスター 1,540円
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
059-343-9365

受付時間:9:00~12:00・15:30~19:30(水曜日は午前のみ) 
定休日:土曜・日曜・祝日 

ふじた針灸接骨院

住所

〒512-1306
三重県四日市市
まきの木台二丁目143-2

アクセス

保々駅から徒歩20分、
ファムタウン四日市上海老から徒歩9分(バス停) 

受付時間

9:00~12:00・15:30~19:30
※水曜日は午前のみ 

定休日

土曜・日曜・祝日