月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
15:30~19:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
スポーツは健康増進や身体能力の向上に欠かせない活動ですが、腰痛を引き起こすリスクも伴います。特に、身体を大きくひねる動作や、急激な負荷がかかる動作を含むスポーツでは、腰痛が発生しやすくなります。四日市のふじた針灸接骨院にもスポーツのでケガをされて腰痛を発症されている方がたくさん来院されております。ここでは、腰痛を引き起こしやすいスポーツの特徴、予防法、そして適切な治療法について詳しく解説します。
以下のスポーツは腰に特に負担をかけやすいです:
ゴルフ
ゴルフスイング時に発生する腰のひねりや回転は、腰椎に大きな負荷をかけます。特に、スイングフォームが不適切だと腰痛のリスクが高まります。
野球
投球動作やバッティング時の腰の回旋動作が原因で、慢性的な腰痛が発生する場合があります。
サッカー
ボールを蹴る動作や急停止・急加速が繰り返される中で、腰部の筋肉が過度に緊張しやすくなります。
テニス
サーブやストロークの際、腰に大きな負担がかかります。特に、片側だけを酷使することで腰の筋肉に不均等な負荷がかかる場合があります。
ウエイトリフティング
重いウェイトを持ち上げる際、腰部への圧力が集中します。不適切なフォームでは、椎間板へのダメージを引き起こす可能性があります。
適切なフォームの習得
正しいフォームを習得し、無理のない動作を心掛けることが重要です。特に、専門の指導者やトレーナーにアドバイスを受けると効果的です。
体幹筋の強化
腹筋や背筋を鍛えることで、腰椎への負担を軽減します。プランクやヒップブリッジなどのエクササイズが効果的です。
ウォームアップとクールダウン
スポーツ前後に十分なウォームアップとストレッチを行い、筋肉の柔軟性を保つことが大切です。
適切な装備の使用
スポーツシューズやプロテクターなど、腰への衝撃を軽減するための道具を使用します。
保存療法
安静、アイシング、ストレッチ、適度な休養などを通じて、自然治癒を促します。
リハビリテーション
筋力回復や柔軟性向上を目的とした運動療法を取り入れます。当院では個別のリハビリプログラムを提供しており、早期復帰をサポートします。
鍼灸治療や手技療法
東海地区では少ない、最新の鍼灸技術や特殊手技療法を用い、痛みの原因に直接アプローチします。
先端治療技術の導入
当院では、特殊な電気治療器や筋膜リリースを取り入れた独自の治療法を採用し、QOL(生活の質)の向上を目指します。
当院は、腰痛の根本原因を解明し、再発を防ぐための包括的な治療計画を提供します。最新の整形外科的技術と、鍼灸、整体、カイロプラクティックなどの多彩な施術を組み合わせ、患者様の生活の質向上に寄与します。
ピンポイント骨格矯正 | 5,500円 |
---|
全身施術 | 5,500円 |
---|
局所施術 | 3,300円 |
---|
ショックマスター | 1,540円 |
---|
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
9:00~12:00・15:30~19:30
※水曜・土曜・日曜 ※水曜日の午前は往診は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒512-1306
三重県四日市市
まきの木台二丁目143-2
保々駅から徒歩13分、
ファムタウン四日市上海老から徒歩8分(バス停)
9:00~12:00・15:30~19:30
土曜・日曜・祝日