月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
15:30~19:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
腰痛は、多くの日本人が悩む健康問題の一つですが、その原因の一つとして「靴の選び方」が挙げられます。正しい靴を選ばないと、身体全体のバランスが崩れ、腰に負担をかけることがあります。四日市のふじた針灸接骨院に受診される患者さんの中にも合わない靴を履かれてから体のバランスを崩されて腰痛を発症されている患者様がたくさんいます。以下に、靴の選び方が腰痛にどのように影響を与えるかについて詳しく説明します。
靴は地面と足を繋ぐ重要な道具です。適切な靴は、足のアーチを正しい形でサポートし、身体全体の姿勢を安定させます。しかし、以下のような靴は腰痛を引き起こしやすいです。
ヒールの高い靴
ヒールが高い靴を長時間履くと、骨盤が前傾し、腰に過剰な負担がかかります。これにより腰椎が圧迫され、腰痛が発生しやすくなります。
サイズが合わない靴
サイズが小さすぎる靴は足を締め付け、血行不良を引き起こします。一方、大きすぎる靴は足が滑りやすくなり、歩行時の姿勢が不安定になり腰に負担がかかります。
クッション性の低い靴
クッション性が低い靴は衝撃を吸収できず、歩行時の振動が直接腰に伝わります。この状態が続くと、慢性的な腰痛を引き起こします。
腰痛を防ぐためには、以下のポイントを意識して靴を選びましょう。
足のアーチをサポートするインソール付きの靴
足のアーチを適切にサポートする靴は、重心を正しく保ち、腰への負担を軽減します。
適度なヒールの高さ(3cm以下)
ヒールが低めで安定した靴は、骨盤の傾きを抑え、腰痛を防ぎます。
クッション性のある靴底
歩行時の衝撃を吸収する靴底は、腰や膝への負担を減らします。
フィット感のある靴
足の形に合ったサイズの靴を選ぶことで、歩行時の無駄な動きを防ぎ、腰への負担を軽減します。
正しい靴を選ぶことは、腰痛予防の第一歩です。これにより、日常生活での不快感が減少し、仕事や趣味に集中できるようになります。さらに、適切な靴選びとともに、運動やストレッチを取り入れることで、腰痛改善効果が高まります。
東海地区でも珍しい独自の治療法
当院では、最新の技術を取り入れた治療法を採用し、患者様一人ひとりの症状に合わせたオーダーメイドの施術を行っています。これにより、治療効果が高く、QOL(生活の質)の向上を目指しています。
多方面からのアクセス
四日市市内だけでなく、菰野町、東員町、朝日町、川越町、いなべ市、桑名市などからも多くの患者様が来院されています。また、県外からの遠方の方にもご利用いただいております。
幅広い症状への対応
慢性的な腰痛から急性の痛みまで、幅広い腰痛の症状に対応しています。また、「三重県 腰痛 名医」「整形外科 四日市」などをお探しの方にも満足いただける施術を提供しています。
ピンポイント骨格矯正 | 5,500円 |
---|
全身施術 | 5,500円 |
---|
局所施術 | 3,300円 |
---|
ショックマスター | 1,540円 |
---|
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
9:00~12:00・15:30~19:30
※水曜・土曜・日曜 ※水曜日の午前は往診は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒512-1306
三重県四日市市
まきの木台二丁目143-2
保々駅から徒歩13分、
ファムタウン四日市上海老から徒歩8分(バス停)
9:00~12:00・15:30~19:30
土曜・日曜・祝日