月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
15:30~19:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
ここではよくあるご質問をご紹介します。
はい。他の施術院で腰痛の施術を受けていたとしても全く問題ありません。当院の腰痛施術はお客様にできるだけ負担がかからないような施術を採用しておりますので併用して施術を頂いても全く問題はございません。
腰痛にもよりますが、急性期のぎっくり腰などの際は固定をした方が良いケースが多いです。急性期は組織の損傷がありますので、組織を早く回復させるためにも、コルセットなどの固定する方が良いと思います。例えば、すり傷などを触ると治りが遅くなるのと同じで、皮膚の中の傷口もそっとしておいた方が組織の回復が早くなります。なので、急性のぎっくり腰などは固定する事をお勧めします。よく腰痛をおこす方や、少し腰の痛みがある方、ぎっくり腰、腰部椎間板ヘルニアや、狭窄症などがある方は、体に負担がかかる事をする前に予防で前もってコルセットをしておくのも良いと思います。いつもと違う事をする際や、いつもより負荷がかかる事がわかっている際はコルセットをしておくのも腰痛予防になり良いと思います。しかしコルセットに頼りすぎると筋力が低下するので腰痛を再発する可能性が高くなります。椎間板ヘルニアや狭窄症の方も同じです。なので腰痛が引いてきたら、腹筋や背筋などを鍛えることをお勧めします。腹筋や背筋を鍛える事で〖筋肉のコルセット〗となり、再発をしにくくなります。当院では急性期の炎症のあるぎっくり腰に対しても施術可能です。負傷部位に負荷がかからないような施術が出来ます。炎症部位の炎症をより早く抑える事が出来る医療機器もそろっております。どんな腰痛に対しても対応しておりますので、腰痛になったら当院にご来院頂き腰痛施術を受けて下さい。
腰痛があるときには温湿布か冷湿布のどちらがいいのでしょうか?
ピンポイント骨格矯正 | 5,500円 |
---|
全身施術 | 5,500円 |
---|
局所施術 | 3,300円 |
---|
ショックマスター | 1,540円 |
---|
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
9:00~12:00・15:30~19:30
※水曜・土曜・日曜 ※水曜日の午前は往診は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒512-1306
三重県四日市市
まきの木台二丁目143-2
保々駅から徒歩13分、
ファムタウン四日市上海老から徒歩8分(バス停)
9:00~12:00・15:30~19:30
土曜・日曜・祝日